自民党の細田幹事長が日本国民の程度が低いと指摘するかの様な発言

報道によりますと、2009年7月24日、自民党の幹事長である細田博之衆議院議員が、日本国民の程度が低いかのような発言をし、直後に発言を撤回したそうです。

細田博之自民党幹事長「麻生総理が字が読めないらしいと言って楽しんでいる。ぶれたらしいと言って。それはそんなに大したことない。役員人事だろうが閣僚人事だろうがどうでもよいこと。だけど、そのことの方が、みんな面白いんだ」「日本国の程度を表している。国民の程度かもしれない」(2009年7月24日記者団インタビューに答えて/2009年7月27日のFNN報道より引用)
同上「(首相が)字が読めないらしいですねなんて楽しんじゃっている。ぶれたらしいなんて。どうでもいいことだが、その方がみんな面白いんだよ。日本国の程度を表している。国民の程度かもしれない」(同上/2009年7月25日の産経新聞報道より引用)
同上「(報道機関は麻生太郎首相が)『字が読めない』『ぶれた』と言って楽しんでいるが、たいしたことはない」との認識を示した。さらに「そのことの方が皆、面白いんだ。日本国の程度を表している。国民の程度かもしれない」「そういうことしか、主として取り上げない。電話で調査して支持率は何%と、いいかげんにしてくれという感じだ。聞いて意味がありますか」(同上/2009年7月25日の毎日新聞報道より引用)

個人的には細田幹事長の発言は、全くその通りだと強く思います。問題は政策、ただ一点です。政策についての話しについてはあまり聞きません。麻生内閣では村山談話の踏襲、新テロ特措法の延長、金融危機下の補正予算(週末の高速道路1000円定額・定額給付金・エコポイント・自動車のエコ減税・アニメの殿堂*1)などを行いました。一方、中山成彬国土交通大臣が失言で辞職、松浪健太内閣府政務官罷免、中川昭一財務大臣が飲酒して記者会見に臨んだと疑われて辞任、日本郵政社長と対立した鳩山邦夫総務大臣を事実上更迭など、閣僚に恵まれず、政策面でも税制や国民保険制度など目立った成果を上げられていないのが実情です。麻生首相が、総選挙を行って勝つのが自分の天命であるかのような内容を雑誌で発言しており、任期間際まで衆議院を解散せず、支持率の下落を招いたのも、政権運営上の失策といえるでしょう。
日本人は、日本のこれからの在り方について、もっと考える必要があるように思います。…下手の考え休むに似たり…という言葉もありますけれどね。でも、自民党の幹事長が日本人のレベルが低いようなことを言ったらいけないと思う。

成田空港A滑走路で着陸した貨物機が横転炎上

2009年3月23日午前6時49分頃、成田空港のA滑走路に着陸したフェデラルエクスプレスフェデックスの貨物機(80便・MD11型機)が、着陸したところ2回バウンドし、バランスを崩して、進行方向左側を下にする形で炎上しながら横転しました。この事故で、アメリカ人の機長と副操縦士が、救出されるも死亡が確認されています。消防車による消火が行われ、午前9時4分に鎮火しました。A滑走路は24日まで閉鎖される見通しで、120便以上が欠航する見通しです。
積み荷に約408キロの引火性液体が含まれていたと言うことで、激しく炎上したことと関係しているかも知れないということです。当時、秒速13メートルほどの風が吹いており、風の強さや向きや突然変わるウインドシアという状況にあったと言うことですが、特別な状態ではないと言うことです。

政府筋「MD当たるわけない」

2009年3月23日、NHKなどが報じたところによりますと、政府筋が記者団に対し、北朝鮮の長距離弾道ミサイルを日本のミサイル防衛システムで迎撃するのは不可能だという認識を示したと言うことです。

政府筋「あんなもの当たらない。ピストルを撃って、その弾を撃ち落とすことができるかと言えば、無理だ」「石破農林水産大臣防衛大臣をしているときに、『ミサイル防衛システムは当たるのか』と聞いたら、『当たると思う』と答えたが、私は『当たらないだろ』と言った。憲法の解釈がどうなるとか、そういうことを延々やって、実際のことを何もやってこなかった、過去50年を反省するしかない。口を開けてみているしかない」(HNK)「『実験で今から撃ちますよと言って、ぴゅーっと来るから当たるんで、いきなり撃たれたら当たらないよ』と言ったら、石破氏は『それは信じようよ』と語った」(産経新聞

軍事専門家なども、短・中距離弾道ミサイルについてはいざ知らず、長距離弾道ミサイルを迎撃するのは難しく、無いよりまし程度だとしています。また、東京都などに配備されているパトリオット・ミサイル3(PAC3)についても、長距離弾道ミサイルは打ち落とせないと思われます。(実戦では利用されていないので不明だが、PAC2では、そもそも弾道ミサイルに対応する能力を持たず、実戦でスカッドミサイルを撃墜できた割合は公称値で数十%でした。)
2009年3月24日の自民党国防関係合同会議で、「極めて不見識」「緊張感が足りない」として釈明や発言の撤回を求めることを決めたと言うことです。…どこか方向がずれていると思いますが…。



技術的に、過去50年、MDに頑張ったとしても、打ち落とせないとは思いますが。

2009年3月30日、この政府筋が次のように発言しました。

「ゴルフボールが上空を飛ぶように、発射したものが見えたらおもしろいが、見えない。見えたら『ファー』と言うのにな」(NHKの報道より)

北朝鮮が、もう少し日本に近ければ見えたでしょうね。条件が良ければ日本からでも見えそうな気もしますが、どうなのでしょう?100km位なら見えると思うんですが、400km位離れているみたいですし、天気も良くないかも知れないみたいです。

日テレ社長が、誤報引責辞任

2008年11月23日に日本テレビ系列で放送された情報特集番組「真相報道バンキシャ!」で、岐阜県庁が裏金作りをしているという嘘の証言を放送した問題で、2009年3月16日に日本テレビ放送網株式会社の久保伸太郎社長が責任をとる形で辞任しました。
不祥事による役員の入れ替えとしては、2003年11月18日に、日本テレビのプロデューサーによる視聴率不正操作事件で、グループCEOが辞任するなどしています。
日本テレビでは虚偽の報道ややらせが多く、このブログでもしばしば扱わせていただいています。過去の記事1過去の記事2過去の記事3過去の記事4

麻生内閣の支持率、9.7%

2009年2月13日〜15の期間に日本テレビが行った世論調査で、麻生内閣を支持すると回答した人は9.7%だったということです。森内閣に次ぐ歴史的な低水準です。(世帯数:992 回答数:576 回答率:58.06%)
小泉政権で行われた郵政民営化について、麻生首相が「わたしは賛成ではなかった」という趣旨の発言を国会の答弁で行っており、そのことについての批判が大きかったようです。
一方、2009年2月13日午後8時40分からの約180秒間に、ニワンゴが同社が運営している動画配信サイトで行ったネット世論調査によると、麻生内閣を支持すると回答した人が28.4%だったということです。麻生総理はネット上のオタク層に人気があるとされています。(回答数:6万8711件/利用者層の性別や年齢の構成が実際の日本の分布とは異なるために、重み付けを行った後の数値だと言うことです。)

イスラエルの攻撃、国連施設や海外メディアの拠点に被弾

イスラエルによるガザ地区への攻撃に関連して、国連パレスチナ難民救済事業機関UNRWA)のガザ本部や海外メディアの拠点があるビルなどが攻撃を受け、炎上するなどしたと言うことです。このうちUNRWAでは職員3人が負傷、職員の話では国際条約で使用対象が制限されている白リン弾による攻撃だったと言うことです。
ガザ地区への攻撃では犠牲者が1,000人を超え、半数は子どもや女性だと言うことです。

イスラエルのガザ地区侵攻、国連安保理が即時停戦決議を採択

2008年1月8日、国際連合安全保障理事会は、パレスチナガザ地区へのイスラエル軍の侵攻について、即時停戦とガザからの撤退を求める決議を採択しました。イスラエルと同盟関係にあり、イスラエルを強く支持しているアメリカは棄権しましたが、残る14カ国が賛成しました。
イスラエルの侵攻により、ガザ地区では死者が800人に迫っており、女性や子どもを含む大勢の一般市民が犠牲になっています。イスラエルの攻撃により、国連が運営する学校や攻撃され避難していた人が犠牲になっているほか、国連の人道支援物資を運ぶ車輌が攻撃され運転手が死亡しています。