三笠フーズ、農薬やカビ毒に汚染された輸入米を食用に販売

2008年9月4日、大阪府にある米の販売会社三笠フーズ株式会社が農林水産省の調べに対し、農薬やカビ毒に汚染された米(事故米)を食用に販売していたことを認めました。問題の米は、外国から日本政府が輸入した政府米のうち、基準を超える残留農薬が検出されたり、カビが生えたりしたものを、工業用(糊、建設用資材など)に使用する目的に限って販売することが認められているもので、三笠フーズでは食用の凡そ1/7(1kgあたり10円程度)〜それ以下の価格で国から購入し、10倍以上の100円程度で販売していたと言うことです。
販売された米は、病院や幼稚園、福祉施設などで給食として使用されました。これらの米からは基準の2倍の農薬(メタミドホス)が検出されましたが、健康には影響のない濃度だと言うことです。
また、お酒(主に焼酎)や菓子類の材料としても使用されており、回収対象の焼酎は百万本を超え被害額は十数億円とみられます。なお、焼酎からは農薬等は検出されていません。
2008年9月15日、三笠フーズ事故米を購入していた2005〜2006年当時に農林水産省近畿農政局大阪農政事務所の消費流通課長が三笠フーズの社長から接待を受けていたことが明らかになりました。
2008年9月19日、太田誠一農林水産大臣が、この問題の責任を取って辞任。町村信孝官房長官農林水産大臣を兼務することになりました。農林水産大臣は、松岡利勝大臣の自殺、赤城徳彦大臣の更迭、遠藤武彦大臣の辞任と、不祥事がらみの交代が続いています。



事故米とか、それこそバイオ燃料の原料にすればいいんじゃないでしょうか?