GIFを利用する意味。

WEBサイト制作の依頼で、PNGを使ったところ、大丈夫かと確認が入りました。
「大手サイトでも使用されているので大丈夫ですよ」というお返事を書こうと、各種ポータルサイトを見て回りましたが、申し合わせたようにGIF………。幸いGoogleのトップページでPNGが使われていたので、それを根拠に「大丈夫ですよ」と伝えようと思いますが、何故敢えてGIFを使用しているのでしょうか。
PNGの方が圧縮率が高いのでサーバーの負荷の低減に繋がると思いますし、今どきPNGに対応していないブラウザでアクセスしてくる人がいるとも思えません。仮にいたとしても、そんな古いブラウザでは今どきのCSSを多用したサイトは真っ当に開けないはずです。文字コードだって既にUTF-8が主流です。
デザイナーの視点から言えば、多くのブラウザがガンマ補正に対応し、sRGBチャンクやICCプロファイルの埋め込みにも対応。カラーモードも選べ、半透明にも対応しているPNGは魅力的です。…IE6以前のブラウザが使われているうちは、半透明のPNGは気軽には使用できないとしても、個人的には使いたくてしょうがない形式です。
携帯電話だって、i-modeこそGIF形式を採用していますが、他の会社はPNGです。
それはGIFの方が古くて単純な規格で、昔から利用されていると言うことは知っています。ライセンス問題でフリーソフトでGIFが扱えなくなったために作られたのがPNGで、その問題も特許切れのために現在では解消しているのも知っています。ですが、敢えてGIFを利用する意図が分かりません。謎です。