元航空幕僚長の田母神氏、原爆平和記念式典を「左翼の集まり」

報道によりますと、2009年8月25日、田母神俊雄(61歳)・元航空幕僚長航空自衛隊のトップ)は宮崎市の繁華街で立候補している衆議院議員の応援演説を行った際、次のように発言したと言うことです。

式典の参列者について「広島市民も広島県民もほとんどいない。原爆の被爆者も、被爆者の2世もほとんどいない」「並んでいるのは全国からバスで集まってきた左翼ばかり」(読売新聞2009年8月25日付け電子版)
平和記念式典について「慰霊祭は左翼運動。あそこに広島市民も県民もほとんどいない。原爆の被爆者も2世もいない。並んでいるのは全国から集まった左翼。一部政治勢力が日本弱体化を図っている」(毎日新聞2009年8月25日付け電子版)

この発言に対する反応は次の通り。

広島県原爆被害者団体協議会・坪井直理事長「真実とはほど遠い。相手にもしたくないが、間違ったことが風評になることは止めなければいけない」(読売新聞2009年8月25日付け電子版)「広島の平和記念式典は被爆者が平和宣言を聞き、亡くなられた方々に献花などする場。田母神氏の発言は実証がないのに人を扇動するばかりだが、何の効果もない。騒ぐ必要はないだろう」(毎日新聞2009年8月25日付け電子版)
広島市原爆被害対策部・担当者「事実誤認であり、コメントできない」(読売新聞2009年8月25日付け電子版)
長崎原爆被災者協議会・谷口稜曄会長「原爆犠牲者に対して失礼だ。式典には歴代首相が参列して恒久平和核兵器廃絶を誓っているのだから、日本政府はきちんと田母神氏に抗議すべきだ」(毎日新聞2009年8月25日付け電子版)

    • -

こういっちゃアレですけれど、「靖国神社に参拝するのは右翼ばかり」って言っているのと同程度のレベルの低い発言だと思います。

毎日ボートマッチをやってみた

昨日と同様に、毎日新聞の「毎日ボートマッチえらぼーと)」もやってみました。こちらは衆院選の候補者に、実際に政策についての各設問に答えてもらい、その結果との合致度を出してくれるサービスです。

回答項目が若干両極端になっている気はしますが、こちらの方が回答しやすいですし、重要度なども設定できるので結果も信頼できるような気がします。以下が自分の結果です。

共産党90%、社民党86%、新党日本民主党80%でした。こんなものだとおもいます。政党や候補者ごとに各回答項目の一致度を確認でき、小選挙区の地元の候補者と回答を比較することも可能です。これは便利(゜∀゜)!!



読売新聞の「日本版ボートマッチ」もやってみました。選択肢が毎日よりも幅を持ってあるので選びやすいです。ただ、残念なことにブログに結果を貼り付けられない様子。とりあえず、スクリーンキャプチャを掲載しておきます。「中立」を選択した項目が多かったので、何回か試してみると結果が変わってくるかも知れませんね。

みんなの党って何…?

Yahoo!みんなの政治で「マニフェストマッチ」というコンテンツが公開されています。分野ごとに各党のマニフェストの要旨が掲載されていて、自分の意見と近い記述を選択していくと、最後にどの政党のマニフェストと考えが近いのか表示されるという仕組みです。(最初に各党のマニフェストを読んでいると先入観で選んじゃうので、各党のマニフェストを読む前にやってみるといいと思います。)

で、実際にやってみたのですが、結果はこちらみんなの党2項目、新党日本2項目、共産党1項目、社民党1項目、該当なし1項目。
みんなの党って何ですか?新党日本って田中康夫でしょ?…新党日本については文体が特殊なので、要旨を選んだ時点で分かっては居ましたが…。自分は左よりだという自覚はあるので、共産・社民が入っているのは分かるのですが、よりによって、みんなの党日本新党…orz

結構みんな、「みんなの党」を選んでますね。これからは、みんなの党の時代でしょうか?
ちなみに弟は「改革クラブ」でした。

イスラエル兵、無抵抗のガザ市民を殺害か

報道によると、国際的な人権団体のヒューマン・ライツ・ウォッチが調査報告書をまとめ、去年末に行われたイスラエル軍によるパレスチナガザ地区への攻撃の中で、イスラエル兵が戦闘の行われていない場所で白旗を掲げていた民間人を射殺する事例が少なくとも7件あり、子どもを含む11人が殺害されたと指摘しているそうです。

自民党の細田幹事長が日本国民の程度が低いと指摘するかの様な発言

報道によりますと、2009年7月24日、自民党の幹事長である細田博之衆議院議員が、日本国民の程度が低いかのような発言をし、直後に発言を撤回したそうです。

細田博之自民党幹事長「麻生総理が字が読めないらしいと言って楽しんでいる。ぶれたらしいと言って。それはそんなに大したことない。役員人事だろうが閣僚人事だろうがどうでもよいこと。だけど、そのことの方が、みんな面白いんだ」「日本国の程度を表している。国民の程度かもしれない」(2009年7月24日記者団インタビューに答えて/2009年7月27日のFNN報道より引用)
同上「(首相が)字が読めないらしいですねなんて楽しんじゃっている。ぶれたらしいなんて。どうでもいいことだが、その方がみんな面白いんだよ。日本国の程度を表している。国民の程度かもしれない」(同上/2009年7月25日の産経新聞報道より引用)
同上「(報道機関は麻生太郎首相が)『字が読めない』『ぶれた』と言って楽しんでいるが、たいしたことはない」との認識を示した。さらに「そのことの方が皆、面白いんだ。日本国の程度を表している。国民の程度かもしれない」「そういうことしか、主として取り上げない。電話で調査して支持率は何%と、いいかげんにしてくれという感じだ。聞いて意味がありますか」(同上/2009年7月25日の毎日新聞報道より引用)

個人的には細田幹事長の発言は、全くその通りだと強く思います。問題は政策、ただ一点です。政策についての話しについてはあまり聞きません。麻生内閣では村山談話の踏襲、新テロ特措法の延長、金融危機下の補正予算(週末の高速道路1000円定額・定額給付金・エコポイント・自動車のエコ減税・アニメの殿堂*1)などを行いました。一方、中山成彬国土交通大臣が失言で辞職、松浪健太内閣府政務官罷免、中川昭一財務大臣が飲酒して記者会見に臨んだと疑われて辞任、日本郵政社長と対立した鳩山邦夫総務大臣を事実上更迭など、閣僚に恵まれず、政策面でも税制や国民保険制度など目立った成果を上げられていないのが実情です。麻生首相が、総選挙を行って勝つのが自分の天命であるかのような内容を雑誌で発言しており、任期間際まで衆議院を解散せず、支持率の下落を招いたのも、政権運営上の失策といえるでしょう。
日本人は、日本のこれからの在り方について、もっと考える必要があるように思います。…下手の考え休むに似たり…という言葉もありますけれどね。でも、自民党の幹事長が日本人のレベルが低いようなことを言ったらいけないと思う。

Firefox 3.5リリース

日本時間の2009年7月1日、Mozilla Firefoxの最新版がリリースされました。パフォーマンスの問題で、無効化されていたカラーマネジメント機能が、今回のバージョンから初期設定で有効になっています。高速なJavaScriptエンジン「TraceMonkey」や、CSS3やHTML 5などの新技術の一部を搭載しています。全体的なパフォーマンスも向上しました。



カラーマネジメント機能を有効に利用するためには、モニタのデバイスプロファイルを設定する必要があります。Windowsの場合「色の管理」画面で、モニタのカラープロファイルを設定します。

モリサワが今秋、秀英体フォントをリリース

2009年06月29日、モリサワは2009年秋にAdobe-Japan1-5準拠のOpenTypeで秀英細明朝をリリースする、と発表しました。

パッケージ販売(MORISAWA Font SelectPack 1/3/5)とライセンス販売(MORISAWA PASSPORT/MORISAWA PASSPORT ONE)で提供されると言うことです。以前、2007年3月頃に出るという情報に接していたので、ずーっと待っていたのですが、やっとリリースされます(´w`)
DTP業務から遠ざかっていてMORISAWA PASSPORTは利用していないので、パッケージ版を購入したいと思います。お金を貯めておかないと。