地方銀行の略称をまとめてみた。

鹿児島銀行の略称は「かぎん」なのですが、県外の人に「“かごぎん”はどこですか?」と尋ねられて答えられなかったという話しがあります。鹿児島では「かごぎん」は通じませんが、比較的良く聞く話なので、よその地方では規則性を持って略されているのではないかと考え、どういう略し方をしているのかまとめてみました。間違いがあるかも知れませんが。

都道府県 銀行名 略称
北海道 北海道銀行 どうぎん
青森県 青森銀行 あおぎん
みちのく銀行 みちぎん/みちのく
秋田県 秋田銀行 あきぎん
北都銀行
山形県 荘内銀行 しょうぎん
山形銀行 やまぎん
岩手県 岩手銀行 いわぎん
東北銀行 とうぎん
宮城県 七十七銀行 しちしち/しちぎん
福島県 東邦銀行
群馬県 群馬銀行 ぐんぎん
栃木県 足利銀行 あしぎん
茨城県 常陽銀行 じょうよう?/じょうぎん?
関東つくば銀行 かんぎん
埼玉県 武蔵野銀行 ぶぎん/むさしの
千葉県 千葉銀行 ちばぎん
千葉興業銀行 ちばこうぎん
東京都 東京都民銀行
神奈川県 横浜銀行 はまぎん
新潟県 第四銀行 だいし
北越銀行 ほくぎん
山梨県 山梨中央銀行 ちゅうぎん
長野県 八十二銀行 はちにー
富山県 北陸銀行 ほくぎん
富山銀行
石川県 北國銀行
福井県 福井銀行 ふくぎん
岐阜県 大垣共立銀行
十六銀行
静岡県 静岡銀行 しずぎん?
スルガ銀行
清水銀行
三重県 三重銀行
百五銀行
滋賀県 滋賀銀行
京都府 京都銀行 きょうぎん?
大阪府 近畿大阪銀行
泉州銀行 せんぎん
池田銀行
奈良県 南都銀行
和歌山県 紀陽銀行
兵庫県 但馬銀行 たんぎん
鳥取県 鳥取銀行 とりぎん
島根県 山陰合同銀行 ごうぎん
岡山県 中国銀行 ちゅうぎん
広島県 広島銀行 ひろぎん
山口県 山口銀行 やまぎん?
徳島県 阿波銀行 あわぎん
香川県 百十四銀行 ひゃくじゅうし
愛媛県 伊予銀行 いよぎん
高知県 四国銀行 しぎん
福岡県 福岡銀行 ふくぎん
西日本シティ銀行 にしにほんしぎん
筑邦銀行 ちくぎん
佐賀県 佐賀銀行
長崎県 十八銀行
親和銀行
熊本県 肥後銀行
大分県 大分銀行 だいぎん
宮崎県 宮崎銀行 みやぎん
鹿児島県 鹿児島銀行 かぎん
沖縄県 琉球銀行 りゅうぎん
沖縄銀行 おきぎん

略称がない銀行が多いのが意外でした。確かに、2〜3文字だと、略す意味はないかも知れませんね。難しいところでは「大分銀行」が「だいぎん」というのもありますね。「ふくぎん」「ほくぎん」が複数存在するようなので、注意が必要でしょう。